20150322_反省

2015年03月24日 11:20

3/22
本日の馬券
勝率 1/3 累計 6/16
回収率 30.25% 累計 217.62%

日曜日の反省です。1レースしか当たらず。しかも赤字とは。ヒドい言葉のオンパレードです。不快な方はソッとプラウザ閉じて下さい。

阪神11R
★馬券★不的中(900円)
☆一言☆
岩田もだめ。武豊もだめ。藤岡もだめ。酒井もだめ。ダメダメばかりだが、馬券を当てることができなかったのが1番だめかな。

☆各馬短評☆
・ゴールドシップ 1着 最終予想◎
岩田はレース前に「馬の気持ちの問題」って言っていたけどお前の騎乗の問題だよ。AJCCでの糞騎乗のまんまじゃないか。仕掛けてからブレーキなんかかけるなよ。勝った騎手に腹立つのは久しぶり。

距離と馬場の地力で、勝てたけど。このままなら天皇賞はビタ一いらん。

・デニムアンドルビー 2着 最終予想なし
そういう競馬が出来るなら最初からしてくださいな。濱中さん。距離が持つとはまったく思わず。但し、2週目の4コーナーまで脚を溜めていたのでそれまで動いていない分もった、距離はやはり長いと思う。

京都の高速馬場は合わないので馬場が渋らない限り不要。展開が向いたとはいえ2着に入ったのは評価する。

・ラストインパクト 3着 最終予想▲
最後の外ぶん回しは位置的に仕方ない。ただ距離が長い。3000でこれなら本番はいらないかな。少なくとも軸にはできない。菱田にしては頑張ったね。

・カレンミロティック 4着 最終予想なし
途中包まれて窮屈になったが2200までの馬で距離を持たせるためにはあれしかなかった。流石ミルコ。

・フーラブライド 5着 最終予想◯
レースの流れに乗ることしかできなかった三流騎手のダメ騎乗。最初にポジションを取って安心したのか肝心のところで包まれて動けず。

最後はジリジリとしか伸びなかった。今日は少しおもかったかな。繁殖ギリギリなので引退かな。天皇賞でるなら▲にするよ。

・ラブリーデイ 6着 最終予想△
道中は上手く立ち回ったが今日に限らず2400mを超えるとダメな結果が示しているように完全に距離。

・スズカデヴィアス 7着 最終予想△
西のど阿呆その1。何が何でもハナという馬でもないのにそこまでハナに拘るな。1000m 60秒は早すぎるしその後なぜ65秒に落として無理して作ったリードが無くなった。もうね。訳わからん。直線交わされて終わり。だから重賞勝てないんだよ。

レース前に「ハナには拘らない」と言ってたろ。脳みそついてますか?自分の馬も親父の厩舎の馬も共倒れだよ。2列目でどういう競馬するのか長距離特性も含めて天皇賞に向けて確認する予定だったのに残念。

・メイショウカドマツ 9着 最終予想☆
西のど阿呆その2。ハナ宣言してるとはいえ相手が引かないとみたら引け。お前の方がうまいだろ⁈JRA最多勝利騎手だろ⁈長距離得意だろ⁈2ハロン目が10.5とか1200mのスプリント戦並みのペースをお前がわからないとは言わさないぞ。このど阿呆。

何がしたかったんだ?最近平場でたまに見せるけど重賞では見たことないなぁ。ホント歴史に残る糞騎乗だよ。後藤騎手と吉田豊騎手の秋天並みだ。

 

中京10R
★馬券★不的中(1200円)

☆一言☆
前後ろ後ろの決着。2着から13着は大混戦。外れたのでさっくり行きます。

☆各馬短評☆
・コウセン 1着 最終予想▲
快心の騎乗。たまにはやるね。

・チョコレートバイン 2着 最終予想なし
フル吉良く伸びてきた。外れたけど満足。

・ファルメッツァ 3着 最終予想なし
最後の追い込み。

・コスモラパン 4着 最終予想△
よく粘ったが力尽きた。

・トシストロング 5着最終予想☆
同じく。力尽きた。

・ヒシワイルド 8着 最終予想◎
パドックはいい気配だから来ると思っていたんだけど。予想外の人気のなさにびっくり。見る目のなさといわないでw

・リターンラルク 10着 最終予想△
久々がきいたのかな。伸びなかった。

・スリーカーニバル 13着 最終予想◯
飛ばしすぎ。

・ハイマウンテン 14着 最終予想△
スタートで終わりましたね。レースやる気が無く。最後も馬なり。

 

中山11R
★馬券★的中 1180円(1800円)
☆一言☆
西のレースも稀に見る糞騎乗だが東のレースもヤル気なし糞騎乗の糞騎乗。もう騎手免許返上しろ。ボケが。今気づいたけど8連単なのか。全く嬉しくない(笑)

 

☆各馬短評☆
・キタサンブラック 1着 最終予想△
内枠を生かして前々で競馬を進め無傷の3連勝。ダービーの時期にはクラシックに名乗りと思っていたけど。阿呆のおかげで言葉は悪いけどタナボタの勝利かな。最後に伸びたのは評価できるし勝った馬が記録に残る。北村宏騎手は後藤騎手のことを気にかけていたのかもしれないけど吹っ切って欲しいね。

・リアルスティール 2着 最終予想◎
東のど阿呆1

サトノクラウンもこの馬も主戦騎手が乗ってない方がクラシックを勝つ可能性が高い。馬は強い。主戦騎手がダノンプラチナを徹底マークしていてスロー過ぎてダノンプラチナが折り合いを欠く中少しハミを噛んだだけでついて行った。3角や4角でもダノンプラチナが動かないので動かず。直線になり他の馬がエンジンがかかった中ダノンプラチナの仕掛けに合わせてやっと追い始めた。瞬間でスピードに乗って2着。

 

そんなので競馬に勝てるわけないよね?この馬ってギアチェンジの素晴らしさとトップスピードで長く脚が使えるところだよね。反応が悪かった?お前の騎乗が悪いんじゃど阿呆が。今日みたいな競馬をするなら先行しろよ。先を見据えてロングスパートやポテンシャルの能力がどれだけあるか計ったならまだわかる。ラップタイムや騎乗を見ても何がしたかったかさっぱりわからない。

ジャスタウェイの有馬3着から何を学んだんだ?お前の辞書にはロス無く騎乗するという頁には仕掛けを遅らせるとしかかいてないのか?そんなんだからいい馬乗せてもらって午前中しか勝てないんだよ。

・ダノンプラチナ 3着 最終予想☆
ギリギリまで追い出しを我慢して距離を持たせた。そういう感じがする。ただ後ろのリアルスティールには一瞬にして置き去りにされたからクラシックは厳しいかもしれない。持って2000かな。中山も合わなさそうだし素直にNHKマイル行った方がいいと思う。

・ベルーフ 4着 最終予想△
東のど阿呆2
今日は内が開くまで我慢して内に突っ込む作戦だったらしく直線で気性の悪さが出て伸びなかったらしい。まぁ追える騎手じゃないのに何がしたかったんだろうか。エンジンのかかりが遅いハービンジャー産駒でスタミナ豊富なんで捲れや。ど阿呆。

本番は騎手変わるので追える騎手希望。頼むからムーア連れてきて。親父の主戦騎手だからさ。

・ダノンメジャー 5着 最終予想▲
バルジューなんぞに期待したのが馬鹿だった。先行で4角を先頭で回るのが趣味の騎手。まぁスローであの位置で伸びきれないなら2000は無理だと思う。マイルかな。

・ブラックバゴ 6着 最終予想◯
東のど阿呆3と言いたいところだけど我慢します。今日は信用できない戸崎が出てしまった。「目に見えない疲れがある」「直線で伸びる感じがしなかった」だと。差しきる脚がないから中団より前にいて粘り込むのがこの馬だろ?バゴ産駒だそ?なんで最終コーナーで最後にいるんだよ。何時もの公務員騎乗しろよ。皐月には行けず残念。青葉からダービーか?

・ミュゼスルタン 7着 最終予想▲
出遅れ。上がりは最速タイ。無事に回ってきたのは良かった。ど阿呆に入れようと思いましたが以下の談話で笑いました。

 

7着 ミュゼスルタン(柴田善臣騎手)
「ゲートで隣に馬が入ったら喜んでいて、出遅れました」

うん。今日のイライラした感じが吹き飛びました。最高だ。レースに戻れて良かったね。

 

・フォワードカフェ 8着 最終予想△
やはりこの距離は短いかな。中団より後ろにいたし仕方ない。かっちーの一発に期待したけど、さすがに無理だったか。