20150324_今週の競馬予想(火)
******************************
今週の競馬
******************************
土曜日
・日経賞(中山芝 混合 2500m)
・毎日杯(阪神芝 3歳混合 1800m)
日曜日
・マーチS(中山ダ 混合 1800m)
・高松宮記念(中京芝 混合 1200m)
すみません、ちょっとゴタゴタしていたので、週はじめ予想が今日になりました
+++++++++++++++++++++++++++++++
★日経賞 中山芝 混合 2500m 4歳上 16頭★
+++++++++++++++++++++++++++++++
<<登録馬>>別定戦☆12頭なので全頭出走可能
アドマイヤデウス
ウインバリアシオン
クリールカイザー
サウンズオブアース
ステラウインド
タマモベストプレイ
トーセンアルニカ
フェノーメノ
フラガラッハ
ホッコーブレーヴ
マイネルメダリスト
ラブイズブーシェ
=========================
<<レース情報/概略など>>
=========================
・天皇賞春へのステップレース第2段。
=========================
<<各馬短評>>
=========================
・フェノーメノ
目標はあくまでも春の天皇賞3連覇。勝ち負けできればいいが、メイチではこないはず。昨年秋の不振を脱しているか。
・サウンズオブアース
菊花賞2着馬の始動。中山は初だが、ミルコを想定しているので問題なし。またネオユニ産駒なので、合わないことはないだろう。
・クリールカイザー
むー。人気しちゃうのか。田辺から主戦吉田豊に戻るのは好都合か??適度に負けてほしい。天皇賞に期待している。
・アドマイヤデウス
日経新春杯は強い競馬だった。斤量が1kg増えるが許容範囲内。中山は皐月賞以来だが、阪神がこなせているので、中山もまぁこなせるかなと。
・ウインバリアシオン
有馬記念12着以来の出走。546kgと体重が増えているらしいが追い切りの時計は、終い11秒台。調子があがってきたのか?
・ホッコーブレーヴ
昨年は、10番人気で2着。春天皇賞でも3着に。秋は賞金が足りず出走できなかった。春初戦。中山は合うが田辺騎手がどの馬を選ぶか。
・ラブイズブーシェ
成績を見てるとこの時期は走らないね。初夏まで君はお休みしなさい。
・タマモベストプレイ
日経新春杯は、重すぎ。少しは絞れたのかな??
・ステラウインド
ダイヤモンドSは長いと思っていたが、4着。こので賞金を加算して天皇賞に進みたいはず。蛯名が引き続き乗るので、臨戦過程は文句なし。
・フラガラッハ
うーん。距離延長しすぎじゃないかと思うけど、マイラーでも持っちゃうコースだからね。引き続き横典騎乗。
・トーセンアルニカ(牝)
前走1600万条件を強い勝ち方をしたとはいえ、今回は一気に相手が強化されるが、中山2500mはベスト条件だと思う。前回勝利したとはいえ、少し重かったので -10kgあっても不思議ではない。斤量差が4kgだと不安だが。
・マイネルメダリスト
最近の敗北はのどなり??それにしてはだいぶ負けすぎたとは思う。病気ならレースを休んでしっかり立て直すのもお仕事。
=========================
<<火曜日の予想>>
=========================
◎アドマイヤデウス(今なら順調)
○ステラウインド(順調)
☆クリールカイザー(まだこの位置に)
▲サウンズオブアース(菊花賞明けがどうなるか)
△ホッコーブレーヴ(間隔があいたかな)
△トーセンアルニカ(長距離の牝馬は一番すき)
△フェノーメノ(昨秋がイメージ悪い)
+++++++++++++++++++++++++++++++
★毎日杯 阪神芝 混合 1800m 3歳 18頭★
+++++++++++++++++++++++++++++++
<<登録馬>>別定戦☆フルゲート18頭で全頭出席可能
ナヴィオン
ロードフェリーチェ
アッシュゴールド
アルバートドック
アンビシャス
ジュヒョウ
マサハヤドリーム
ルナプロスペクター
アイオシルケン
オールマンリバー
グリュイエール
シュヴァルグラン
ソールインパクト
ダノンリバティ
テイエムクロタカ
ペガサスボス
マイネルネーベル
ミュゼエイリアン
=========================
<<レース情報/概略など>>
=========================
・NHKマイル/皐月賞への切符を狙う馬が集う。
・皐月賞へのトライアルではないが、1,2着馬は賞金が加算できるのでチャンスが増える。
ただ、2着馬だと、ほとんど皐月賞には出れない。(賞金的に)
=========================
<<各馬短評>>
=========================
・アンビシャス
共同通信杯3着からの出走。前回は調教がよかったが、今回はどうか。人気も背負いそう。松山騎手だと前回のC・デムーロからは数段落ちる。
・アッシュゴールド
うーん。2着でも回避馬がでないと皐月賞には出れない。やっぱり今回も厳しいと思うんだけど。左回りのほうがいいと思うんだ。
・ナヴィオン
1600mでも今のところ長そうで、1800mなら持たないかもしれない。藤田JKに切替るらしい。
・ソールインパクト
あーあー。また走るの??もうなんか無事に走って帰ってきてと願うレベル。
・シュバルグラン
爪の炎症と化膿で1月の若駒OPを回避。ギリギリでの復帰。来週の自己条件がよいと思うけど。素質は高い。
・アルバートドック
ディープ産駒でもこの時期の馬場が合うタイプ。距離短縮が600mあるが。まぁ、足りないながらも何とかなるかも。
・ミュゼエイリアン
今はもう脇役かな。やっぱり東京が向いていると思う。
・グリュイエール
まぁ、東京かな。阪神が合うかはわからない。
・ダノンリバティ
阪神が合いそうで、(結果は出てないけど)穴を開けそうなら、まずはこの馬かも。
・ロードフェリーチェ
シンザン記念で2着入選後に、真っ先に毎日杯からのローテーションを上げた。うまく賞金がつめなくてここを選択した馬よりはイイかな。狙ってみる価値はあるかも。
・ルナプロスペクター
おお。ノーザンダンサー 5×4×4×4 でかつ サドラーズウェルズ/フェアリーキング(同じ母)の4×3か。ヨーロッパ主流だ。500万勝ちもしているし、そこまで弱くない。
・ペガサスボス
うむ。そう強いとは思わないけど、見直す。
・マサハヤドリーム
同じ舞台の500万条件を勝利している。良馬場のほうがよさそう。ただ和田が騎乗停止。
・ジュヒョウ
あら、いつの間にかOP馬に。高野厩舎の4番手がついに日の目を見るか??シャイニングレイ、ポルトドートウィユ、クルーガーと肩を並べるか。
・マイネルレーベル
いらないと思う。
・オールマンリバー
普段ならいらないと思うけど、アルメニア賞(3/8)の阪神1800mでマサハヤドリームの2着。もう一回見直す。
・アイオシルケン
いらん。
・ティエムクロタカ
普段ならいらないと思うけど、アルメニア賞(3/8)の阪神1800mでマサハヤドリームの5着。もう一回見直す。
☆アルメニア賞は、ムーンクレスト(きさらぎ賞5着)が3着のレース☆
=========================
<<火曜日の予想>>
=========================
◎マサハヤドリーム
○アッシュゴールド
☆ロードフェリーチェ
▲アンビシャス
△ナヴィオン
△ソールインパクト
△ルナプロスペクター
マサハヤドリームに夢をw
+++++++++++++++++++++++++++++++
★マーチS 中山ダ 混合 1800m 4歳 16頭★
+++++++++++++++++++++++++++++++
<<出走馬>>
ランフォルセ
ダノンカモン
グレープブランデー
トウショウフリーク
ロイヤルクレスト
サンレイレーザー
メイショウカンパク
ヴォーグトルネード
ソロル
サトノプリンシパル
マイネルクロップ
マスクトヒーロー
イッシンドウタイ
アスコットシチー
サンバビーン
ストロングサウザー
以下、除外対象馬
ベルゲンクライ
キクノソル
マイネルディーン
=========================
<<レース情報/概略など>>
=========================
・これからは秋に向けての戦い。うまくレースを選択して賞金を加算する必要がある。
=========================
<<各馬短評>>
=========================
短評は、明日以降。
=========================
<<火曜日の予想>>
=========================
◎マスクトヒーロー(横山典!!G1よりこちらかな)
○ソロル(順調じゃないらしいので注意)
☆ベルゲンクライ(出れたら)
▲グレープブランデー(ここでは上位)
△サトノプリンシパル(えー、また距離延長するの??)
確定しないとちょっと厳しいかな。
+++++++++++++++++++++++++++++++
★高松宮記念 中京芝 混合 1200m 18頭★
+++++++++++++++++++++++++++++++
(外国招待馬)
エアロヴェロシティ
(優先出走馬)
サクラゴスペル
ダイワマッジョーレ
(賞金順)
ミッキーアイル
コパノリチャード
ハクサンムーン
ストレイトガール
アンバルブライベン
リトルゲルダ
ショウナンアチーヴ
マジンプロスパー
ローブティサージュ
レッドオーヴァル
トーホウアマポーラ
オリービン
ワキノブレイブ
アフォード
サドンストーム
(除外対象)
エイシンブルズアイ
レッドファルクス
=========================
<<レース情報/概略など>>
=========================
・出遅れ厳禁!!
・馬場が重いんだよね・・。ちょっと見直します。
=========================
<<各馬短評>>
=========================
・エアロヴェロシティ
まさに香港からの短距離王者襲来。香港スプリントでは、ストレイトガールを破り優勝。香港はまたレベルが上がってきたからね。
・ミッキーアイル
阪急杯では復活気味の2着。さあ、スプリントG1への初挑戦。
・ストレイトガール
香港では、14頭だて13番人気の低評価を覆しての3着。-9kgということもあり、2/20に入厩。高松宮杯直行はどうだろうか。
・ダイワマッジョーレ
阪急杯でついに復活。ミルコなら買えるかもしれない。
・コパノリチャード
前走の敗因はつかめず。
・アンバルブライベン
サマーダッシュから買い続けているけど、中京は3回走って3回二桁順位なので、坂は絶望的に無理。今ならという気持ちもあるけど好きな馬なので買うけど、ないな。
以下見直して考えます。
=========================
<<月曜日の予想>>
=========================
◎エアロヴェロシティ
○ストレイトガール
☆アンバルブライベン
▲レッドオーバル
△ローブティサージュ
あれ、外国馬と牝馬・・・・。