20150407_今週の競馬予想(火)

2015年04月07日 11:14

******************************
今週の競馬
******************************
土曜日
・阪神牝馬S(阪神芝 混合牝 別定 1400m) G2
・ニュージーランドT(中山芝 3歳 別定 1600m) G2
日曜日
・桜花賞(阪神芝 3歳牝 別定 1600m) G1

+++++++++++++++++++++++++++++++
★桜花賞 阪神芝 別定 1600m 3歳牝 18頭★
+++++++++++++++++++++++++++++++
【登録馬】
~ 優先出走馬 ~
アンドリエッテ
クイーンズリング
ココロノアイ
テンダリーヴォイス
ペルフィカ
ムーンエクスプレス
メイショウメイゲツ
レッツゴードンキ

~ 賞金上位馬 ~
ルージュバック
キャットコイン
ノットフォーマル
クールホタルビ
レオパルディナ
クルミナル
コンテッサトゥーレ
トーセンラーク

~ 抽選対象馬(2/3) ~
アースライズ
ミッキークイーン
ローデッド

~ 除外対象馬 ~
スキースクール
スノーエンジェル
ノーブルヴィーナス
ノースメイジャイ
フェアラフィネ

【レース情報/概略】
・牝馬クラシック第1段。今年は例年よりも実力馬が多いと感じる。

【登録馬情報】
~ 優先出走馬 ~
・アンドリエッテ
輸送したクイーンCで馬体を減らしながら、(10番人気で)4着。チューリップ賞では馬体を戻して(7番人気で)2着。両方とも馬券は買っていたし、そんなに弱い馬ではない。

・クイーンズリング
輸送していた中山で馬体を減らしていないのに、なぜか地元開催で-20kgで現れた。1800m->1600m->1400m と距離を短くしてFRに挑んだが、桜花賞を見据えたミルコの走りで豪快な差仕切り勝ち。

・ココロノアイ
チューリップ賞では重馬場をものともせず完勝。キレ負けすると思うので、少しでも渋ったほうがいいと思う。チューリップ賞後から栗東滞在しているため、輸送はない。

・テンダリーヴォイス
アネモネSからの出走で、桜花賞馬になったのは、3頭。但し、アネモネSを優勝して桜花賞馬になった馬はいない。不安な数字ではある。そしてハイペースを経験していない。

・ペルフィカ
FRで2着にはいり、賞金と優先出生権をえた。前回は、恐らくかなり本気度がたかかった。FRでは内をついて唯一伸びてきた馬。

・ムーンエクスプレス
FRで3着に入り、JF4着がフロックでないことを証明した。ハイペースで前目で残れる馬。桜花賞向きといえば桜花賞向き。

・メイショウメイゲツ
アネモネSで2着に入り、優先出走権を得たが、アルテミスS、フェアリーS、クイーンCと有力どころにはことごとく負けている。

・レッツゴードンキ
チューリップ賞ではまさかの逃げ。それでも3着に入り優先出走権を得た。差し競馬だとキレ負けをするので、好位から進めるのかもしれない。

~ 賞金上位馬 ~
・ルージュバック
恐らく1番人気。怪物と呼ばれているが、最も不安要素の高い馬でもある。本当に強いのかを証明する

・キャットコイン
同じ厩舎の阪神JF優勝馬ショウナンアデラは骨折だが、こちらは順調。クイーンC勝利後、体調を考慮し、トライアルには出走せずに栗東滞在。休み明けの出走には定評がある厩舎なので不安もない。

・ノットフォーマル
単騎逃げで気分よく走らせないと駄目な馬。今回はハナをたてそうな感じ。

・クールホタルビ
かなり厳しい。ファンタジーS以来、大敗が続いている。

・レオパルディナ
掲示板をはずす競馬が3戦連続。やはりこのあたりがもう限界か??マイルはやはり長い。

・クルミナル
チューリップ賞は、1番人気ながら期待を大きく裏切り11着。敗因は馬場。

・コンテッサトゥーレ
こちらもチューリップ賞は、4番人気ながら6着。こちらも敗因は馬場。

・トーセンラーク
ダートのほうが向いていると思うけど、賞金が足りたので桜花賞出走を決めた。フェアリーSからの休養明けになるが、前は休みがなく休養明けとなって一変しているかは調教で確認する。

~ 抽選対象馬(2/3) ~
・アースライズ
フラワーCでは、12番人気から2着。ギリギリだが出走できるかもしれない。

・ミッキークイーン
クイーンCでは、-20kgながら2着に食い込んだ。体調次第なところもあり、馬体はまだ完全に回復はしていなさそう。

・ローデッド
フェアリーSで、2着。フラワーCでは、5着。面白そうではあるけれど・・。

【現段階の予想】
◎ココロノアイ(うん、オークスまでは心中する)
○ルージュバック(怪物なのか普通なのか弱いのか??いや弱くはないね、桜花賞で通用するか??)
☆キャットコイン(順調なら)
▲レッツゴードンキ(力はあるが、前走が少し心配)
△クイーンズリング(前走を見ると買わない選択肢はない)
△クルミナル (やはり、紅梅Sがすごすぎる)
△アンドリエッテ (追い込み)
△ミッキークイーン(体調次第だけど本当に順調ならキャットコインよりも強いと思う)