20150422_今週の競馬予想(水)
+++++++++++++++++++++++++++++++
★福島牝馬S★
+++++++++++++++++++++++++++++++
【ブランネージュ】
・前走は調教師がふきすぎた。レース前は「しっかり勝ちたい」だったが、レース後は「まだ良化の途中」だった。
・さらに4角で膨らみすぎ。あれはない。
・藤岡兄は、インフルエンザのため、弟に乗り代わりか??
・短期放牧をはさんで馬体を立て直しているかが一番の問題。
【スイートサルサ】
・ほとんどが東京/新潟と広いコースでこその馬。
・上記2場以外は、中山/中京が1戦のみ。
・福島には相性が悪いような気がする。後ろからだけでは届かない。
【マイネレグウェル】
・新馬戦は、福島で10番人気で1着。それ以来の福島出走。右回りの1800mがベストなので、調子が戻ればこわい馬。
・できれば、内枠を引いてなおかつスローペースで前残りならとかなり条件はつくと思う。
・雨が降れば無条件で加えたい。
+++++++++++++++++++++++++++++++
★マイラーズC★
+++++++++++++++++++++++++++++++
【テイエムタイホー】
・1200/1400mを中心に活躍してきたが、ここ2戦は、1600mに参加して連勝。
・父はニューイングランドで、父父はサンデーサイレンス、父母はクラウンフォレスト(名種牡馬ウッドマンの半妹)で、サンデー系×ノーザンダンサー系になる。
・母はマンダリンママで、母父はロードアトウオー、母母はスタンニーリバーで、珍しいフェアトライアル系×ノーザンダンサー系になる。
・京都では勝利こそないものの2着4回。3着1回。今年に入っての成績は、[2-3-0-0] と活躍。
・基本的に寒い時期しか走らない馬なので、今回メイチで走って放牧に出る予定。
【レッドアリオン】
・兄はクレラント、弟はサトノルパン。弟もOP特別を勝利している。
・'14 マイルCSは10番人気で14着と本領を発揮できなかったし、その後阪神でのOP特別リゲルSに出走も苦手の不良馬場となり1番人気で8着。
・放牧をはさんで、洛陽Sに出走し、3番人気で1着。嬉しい京都での初勝利をつかんだ。
・包まれると駄目な馬なので、内枠だと思い切って前に行くしかないが、8-10番くらいの中枠を引いて外から先行したいはず。
・'14マイラーズCでは、逃げて6番人気4着。決して弱い馬ではない。
【マイネルホウホウ】
・'13 NHKマイルC制覇からダービーに出走するも、ケガにより長期休養。
・'15 東京新聞杯は15着。東風Sは6着。今回が叩き3走目となり、狙うとしたら今回か。
【ディアデラマドレ】
・初の1600mとなる。母は重賞3賞のディアデラノビア。1600mという意味では、京都牝馬Sを勝利、VMとマイラーズCで3着がある。
・新馬戦は、阪神1400mで1番人気1着。
・上がり3F で33秒台を7回使っており 7/13 はかなり高い確率。
・同じ条件を追い込み馬で探してみるとエキストラエンドが該当するが、9/25 とディアデラマドレの方が切れ味は安定している。
・今回はたたきで2週間後のVMがメイチか??というところだけが心配。54kgは魅力。
+++++++++++++++++++++++++++++++
★フローラS★
+++++++++++++++++++++++++++++++
・開幕週でもスローなペースになりやすいレース。
・牝馬で2000mというレースが少ないために、けん制しあうか、距離を持たせようとする。
・前目で粘れる馬、もしくは前にいて早い上がりをもっている馬。前半スローペースでも勝利した馬を狙う。
【ロックキャンディ】
・東京で芝を2戦走り 10番人気4着。そして8番人気14着。12月からは芝レースがなくなるため、ダート路線へ。
・ダートで[1-2-1-0]と成績を残し、3月に中山芝2000mのミモザ賞(3着)へ。
・新馬などは、先行していたが前走は追い込んできた。馬が力をつけてきたのか今回一気に勢いにのりたいところ。
【サダムブルーハワイ】
・人気はなさそうだが、芝[1-0-2-1]と 1600(1戦)/1800(1戦)/2000m(2戦)と距離的には何の問題もない。
・先行して、いい脚を使えるところも特徴で、スローな一戦になったら急浮上してくる1頭かもしれない。
・人気がでなければ、狙っても面白い。