20150521_今週の競馬予想(木)オークス枠決定

2015年05月21日 17:59

+++++++++++++++++++++++++++++++
★オークス 18頭★
+++++++++++++++++++++++++++++++
【一言】
・昨日のおさらいをする。
・人気馬でもぶった切る予定なので、好き嫌いなしに単純にスタミナだけ見直す。

+++++++++++++++++++++++++++++++
★(おさらい)1.まとめ★
+++++++++++++++++++++++++++++++
・1600m->2400mへの距離延長は、牝馬にとってはほぼ最長距離。
・2000mの距離実績があっても、2400mに対応できるかどうかは別の問題。
・高人気の馬が敗北するのは、距離延長に(血統や気性で)対応できない馬というのが主な理由。
・人気薄の馬が好走するのは、距離延長に対応できる馬というのが主な理由。

+++++++++++++++++++++++++++++++
★(おさらい)2.血統診断★
+++++++++++++++++++++++++++++++
◎間違いなく持つ(けど力が足りているかはわからない)
・ココロノアイ
・シングウィズジョイ
・アースライズ
・トーセンナチュラル

○持つかも(でも持たないかもしれない)
・クルミナル
・ディアマイダーリン
・ローデッド

☆持たないかもしれない(し持つかもしれないけど勝つかは微妙)
・ルージュバック
・マキシマムパドリ

▲わからんw(からもう少し考える)
・ノットフォーマル

△持たない可能性が高い(ので、もう予想からはずすw)
・レッツゴードンキ
・キャットコイン
・ミッキークイーン
・コンテッサトゥーレ

×持たない(と思うので、びた一文考えない)
・クイーンズリング
・アンドリエッテ
・ペルフィカ

+++++++++++++++++++++++++++++++
★再評価×★
+++++++++++++++++++++++++++++++
あまりにも簡単にぶった切ったので、悔いの無い様に再評価する。(再確認)馬名、誤字修正します。

×持たない(と思うので、びた一文考えない)
・クイーンズリング
・アンドリエッテ
・ペルフィカ

・クイーンズリング
+++++++++++++++++
(昨日)
 (+)リヴァーマンのクロスは東京1600m-1800m向き。
 (-)母父アナーバは、スプリンター。父としては自信と異なり中距離馬も出してはいるが、マイラーまで。母アクアリングも、ダートの短距離馬
 (結)血統からは、2400m持ちそうにもない。
+++++++++++++++++
(今日)
 (+)BMS(母の父)では、2400m対応する馬も輩出。凱旋門賞連覇のトレヴ。ヨークシャーオークスのラッシュラッシーズ(社台Fが購入)。アナーバのrivermanクロスは欧州での成功例。クイーンズリングはトレブと似ている。
 (-)BMSで、2400m対応している馬は、いずれも父サドラーズウェルズ系。
 (結)血統からは、2400m持ちそうにもないが、配合上持つ可能性もあるので、×->☆に浮上。
+++++++++++++++++

・アンドリエッテ
+++++++++++++++++
(昨日)
 (+)特になし。スタミナを増速させる血はない。
 (-)母父と母母父が逆であればね。正直母系でスタミナアップがあれば、母父Silver Deputyも活きるかもしれないけど、特にない。ミスプロクロスだし。
 (結)1800mも厳しいかもしれないね。
+++++++++++++++++
(昨日)
 (+)特になし
 (-)母父Silver Deputyで2400m以上を買ったのは2頭。Ribotの血を母系に持つ菊花賞馬オーケンブルースリ。ヒシアマゾンを祖母に持つアルジェンタム。Dr.Fagarが5代目にいるってことは、6代血統表ならパワー型の短距離Fappianoのクロスもある。
 (結)どう好意的に見ても、スタミナを強調できない。評価変わらず×
+++++++++++++++++

・ペルフィカ
+++++++++++++++++
(昨日)
 (+)母系にRibotのクロスあり。
 (-)母父sky mesa。基本的にはダート短距離。ミスプロのクロスあり。
 (結)持たないね。
+++++++++++++++++
(今日)
 (+)祖母Seewilloは、ゴールデンフェザント半妹。さらにAlibhaiのクロスがある。(グロースタークなどの父)。
 (-)母Stealin' Kissesは、アメリカで26戦2勝。重賞成績は、芝1800のHCレースで3着の1走のみ。sky mesa はやはりダート馬。BMSもダート(アメリカ中心)で1200-1600m。
 (結)やはり持たないと思う。評価変わらず。×
+++++++++++++++++

+++++++++++++++++++++++++++++++
★再評価△★
+++++++++++++++++++++++++++++++
△持たない可能性が高い(ので、もう予想からはずすw)
・レッツゴードンキ
・キャットコイン
・ミッキークイーン
・コンテッサトゥーレ

・レッツゴードンキ
+++++++++++++++++
(昨日)
 (+)母父マーベラスサンデーは、天皇賞春3着。3200mは厳しいが2400mは持つだろう。父キングカメハメハは、2000mまでは持つ。
 (-)祖母エリオットビーナスは、1200mのみ出走。この段階でリアルシャダイよりもジェイドロバリーの血が濃そう。さらにマーベラスサンデーを付けた母も1200m-1400mの出走のみ。
 (結)母の血統からは距離は不安しかない。父キングカメハメハの牝系を壊す距離の血の強さを当てはめても2000mが限界か。
+++++++++++++++++
(今日)
 (+)まったく見当たらず。
 (-)一族全てを確認したが、ほとんどがダート短距離馬。1頭だけ芝2200mを走っていたが14頭中/14着。
 (結)持たないなぁ。△->×に降格。きたらもう仕方ないね。
+++++++++++++++++

・キャットコイン
+++++++++++++++++
(昨日)
 (+)母父ストームキャットは、キズナ、ファレノプシス、ラキシスなど実績はある。叔父に、ゼンノロブロイ。
 (-)母父がスタミナ系を補足していない。
 (m)姉タガノエリザベートはオークス9着
 (結)正直、母系だけで押すにはパンチが足りない。1800m-2000mまではいけると思うんだけど。2400mがいけるとは思えないな。
+++++++++++++++++
(今日)
 (+)兄弟では2600mの芝レースを勝利している馬がいる。
 (-)父サンデーサイイレンス系の馬では、ダートで1800m以上では走っていない。
 (結)やはり評価は変わらず。△のまま。
+++++++++++++++++

・ミッキークイーン
+++++++++++++++++
(昨日)
 (+)母父母系に長距離属性あり(Blushing Groom)。母は、2000mの中距離馬。
 (-)母父Gold Awayは、マイラー。牝系はスピードに長けたテディ系を重ねている。
 (結)母は2000m持ちそうな感じではないが、2000m走っていた。長距離属性は一つしかなく、特筆するものはない。つまり2400mは長い可能性が高い。
+++++++++++++++++
(今日)
 (+)特になし
 (-)長距離血統のあるBlushing Awayは重賞では芝1000mしか走っていなかった。全兄インナーアージは、1600m-2000mまで。全兄トーセンマタコイヤは、1800m-2200mだが、前半3ハロン平均が、36秒を切ったことがないので微妙。
 (結)一旦☆に昇格させる。
+++++++++++++++++

・・・以下(割愛w)

+++++++++++++++++++++++++++++++
★(まとめ).血統診断★
+++++++++++++++++++++++++++++++
◎間違いなく持つ(けど力が足りているかはわからない)
・ココロノアイ(折り合いに不安あり)
・シングウィズジョイ
・アースライズ
・トーセンナチュラル

○持つかも(でも持たないかもしれない)
・クルミナル
・ディアマイダーリン(折り合いに不安あり)
・ローデッド(エンジンに不安あり)

☆持たないかもしれない(し持つかもしれないけど勝つかは微妙)
・クイーンズリング
・ミッキークイーン

▲わからんw(からもう少し考える)
・ノットフォーマル
・ルージュバック
・マキシマムパドリ(体重に不安あり)

△持たない可能性が高い(ので、もう予想からはずすw)
・キャットコイン
・コンテッサトゥーレ

×持たない(と思うので、びた一文考えない)
・レッツゴードンキ
・アンドリエッテ
・ペルフィカ

+++++++++++++++++++++++++++++++
★それぞれがどう勝つのか★
+++++++++++++++++++++++++++++++
・マイラー(1600m)がクラシックディスタンス(2400m)を走るためには、スタミナをロスしないようにスローペースで進んで、4コーナーからヨーイドンする。(なかなか厳しいね)
・2000mまでの馬は、3コーナーあたりから仕掛けることも可能だが、そこまでに脚を使わないようにしないといけないし、負けているのが多いのはこのパターン。
・2400mで問題がない馬で、ポテンシャルの高い馬(エリモシックやディアデラマドレそしてデニムアンドルビー)は、届いていない。(3着が精一杯)
・2400mで問題がない馬で、総合力の高いタイプ(前目でなし崩しに後ろに足を使わせる)馬が一番強いはず。

+++++++++++++++++++++++++++++++
★枠順決定★
+++++++++++++++++++++++++++++++
【簡易出馬表】
01.レッツゴードンキ
02.マキシマムパドリ
03.トーセンナチュラル
04.ココロノアイ
05.シングウィズジョイ
06.クイーンズリング
07.キャットコイン
08.ローデッド
09.コンテッサトゥーレ
10.ミッキークイーン
11.ペルフィカ
12.アースライズ
13.アンドリエッテ
14.ルージュバック
15.トーセンラーク
16.ノットフォーマル
17.クリミナル
18.ディアマイダーリン

あー。例の馬は今回いませんでした。2回連続失敗したので、お休みなのかな??

+++++++++++++++++++++++++++++++
★今日時点の予想★
+++++++++++++++++++++++++++++++
【予想】
◎04.ココロノアイ
○17.クルミナル
☆14.ルージュバック
▲05.シングウィズジョイ
△03.トーセンナチュラル
△06.クイーンズリング
△12.アースライズ

後は調教から余程イイ馬が出たら入替える想定で、全部よければ、▲か△で追加予定。

※馬体重次第※
02.マキシマムパドリ 調教後の体重は、454kgで+24kg。輸送で目減りするも、+では出れそう。

※状態次第※
10.ミッキークイーン
12.ローデッド
16.ノットフォーマル
18.ディアマイダーリン

※スタミナ面から消す想定※
01.レッツゴードンキ
07.キャットコイン
09.コンテッサトゥーレ
13.アンドリエッテ
11.ペルフィカ

※考えてもなかったし、考えもしない。
15.トーセンラーク