20151113_今週の競馬予想(金)
----------------
エリザベス女王杯
----------------
■不良なら リファール系ははずせない。
◎07.シャトーブランシュ(キングヘイロー)
リファールの血に加え、トニービン、リボー、ヌレイエフの血がある。
○06.リメインサイレント(ホワイトマズル)
小倉や中京の重馬場では敗北しているが、ホワイトマズル産駒は、平坦かつ直線が長い競馬場がいい。
京都は下り坂で加速できるし、新潟も直線がながい。まさに今回はうってつけ。
他にも
01.パワースポットもいい感じ。
■傾向として、内枠と外枠の組み合わせ。
・京都外回りになるので、直線一気の追い込みでも可能。
■京都外回りでの実績(平場2勝以上)
3勝:ノボリディアーナ
2勝:ラキシス
1勝:フーラブライド(日経新春杯で 2着,3着がある)
うーん。以外と勝利していないのね。ラキシスは昨年のエリザベス女王杯を除いても京都2200mは1勝。
ノボリディアーナが、京都で3勝もしているとは思ってなかった。ただし、1400m/1600m/1800m なので、
2000m 以上で2勝以上しているのはラキシス1頭。
■各馬一口メモ
01.パワースポット 1枠の四位は警戒が必要かもしれないが、2000m以上の経験はない。ただし血統的にはいけそう。
02.クイーンズリング シュタルケで京都/阪神ならまだみれるか。ただ、先週の準オープンのケツァルテナンゴみると、勝ったけど、制御できずに苦笑いしていたしなぁ。
03.フーラブライド クイーンS8着は鼻出血。休み明けは走らないので、京都大章典は完全にたたきだと思う。たたき2戦目かつラストラン。昨年の4着を超える着順を期待。
04.リラヴァティ ギリギリでの出走が決まったが、内枠の人気うす秋山は怖いなと。逃げ馬だし、枠的にはもってこい。ただし、同じ厩舎のタッチングスピーチのラビット役かもしれない。
05.タガノエトワール 人気薄の川田は怖いからなぁ・・。マツパク厩舎もラストランだろうし、こちらもかなりの本気しあげだろう。腐っても昨年の秋華賞3着馬。
06.リメインサイレント 内枠を無事にひけた。ホワイトマズルなら京都は必ず買っておきたい。
07.シャトーブランシュ 康太か。昨年ディアデラマドレをきったのは騎手だったんだよなぁ。今年はどうするか
08.タッチングスピーチ やはり内回りは合わなかった。外回りということならば、きっとチャンスは増えるはず。そのままルメールがのるところもplusになるだろう。
09.フェリーチェレガロ 前走同じ舞台を勝利しているけど、もう少し内枠がよかったのかもしれない。
10.ラキシス 調教はいいんだけど、体重が・・。でもムーアになるのは当初の予定どおりだし。
11.ウインリバティ 内枠引ければ少しは考えたんだけど、微妙な枠かな。
12.マリアライト 前走が440kgで今回は調教後で436kg。ただ、軽い馬ってあまりこないんだよねこのレース。
13.メイショウマンボ いやぁ、まぁがんばれとしかいいようがないかな。もう、馬が走るのイヤイヤしているようにしか見えないな。
14.ノボリディアーナ 血統的に2200mは微妙なところ、前走後ルメールは大丈夫と発言していたが・・・調教後の馬体重では476kgで、前走から+18kg。栗東だよね??
15.ルージュバック 7枠。内にいれてもまれるよりは、外枠からじっくり乗れるこの枠は大きなプラスかな。
16.スマートレイアー 去年は距離が長いといわれていたけど、今年は脚質転換してきたし、勝負になると厩舎が判断してきたのかも。浜中だし。
17.シュンドルボン アッゼニは先週からの来日。馬質はよかったのだが、散々な成績だった。吉田豊か田辺ならなぁ。
18.ヌーヴォレコルト 通常なら、大外枠なら、勝率があがるのを喜ぶけど、ずっとイン突きでラチ沿いばかり走らせてきたこの馬には、厳しいんじゃないかと思う。
■現段階の予想。
◎03.フーラブライド
○10.ラキシス
☆15..ルージュバック
▲06.リメインサイレント
△07.シャトーブランシュ
△18.ヌーヴォレコルト
△05.タガノエトワール
-----
うん。今回はラストランの03.フーラブライドを推す!! 距離が微妙という馬が多い中で、実績としては十分だし。
調教としては、10.ラキシス/15.ルージュバック のほうがイイ動きをしていた。
不良になったら、シャトーブランシュをいれる予定