20151121_マイルCS(土)
▪️各馬ポイント
・ヴァンセンヌ
- 適距離に戻るのは非常にいい。枠も1番。まぁ先行策があってなかったので、溜める競馬をすると思うし、横典が追わなかった疲れも無いだろうけど、調教がイマイチ。
・ケイアイエレガント
- 調教は良かった。斤量も問題なし。後はもう展開次第かな。
・レッツゴードンキ
- 岩田から戸崎へ。ストレイトガールと同じパターン。前走は明らかに距離。適距離に戻るのはよい。調教でもゆっくりのって引っかからないようにしていた。ハミを普通のに戻すみたい。
・ダイワマッジョーレ
- ミルコ出遅れ被害馬の会筆頭だろうね。調教も相変わらず順調。
・イスラボニータ
- 調教は非常に良く見える。まぁ、今回この馬に関しては、1600m の流れに対応できるかの1点だけだと思う。
・アルマワイオリ
- 抽選突破。ここ2戦は4角でごちゃついたのが、原因だし、かかり癖のある馬だから流れる展開ならいけるだろうね。一般にみんなが診断する水曜調教はイマイチだけど、日曜日に時計だしたからね。
・アルビアーノ
- スワンSを制覇後、そのまま栗東に滞在して調整。もともと少し硬さのあるタイプ。
・サトノアラジン
- ルメールはこの馬が、権利をとれるまで、他の有力馬を断っていたらしい。調教は少し重そう。
・レッドアリオン
- 中枠かぁ。ハイペース耐性があり、潰れないというなら狙えるんだけどなぁ。 休み明けの方がいいみたいだし。
・フィエロ
- 京都適正、安定感という意味なら軸には最適だし、調教も順調。あとは展開次第かな。
・カレンブラックヒル
- どうだろう。テンが早いうまではないし、先行馬が沢山いるから持ち味が出せるか?
・レッドリヴェール
- ステイゴールド産駒で、京都のマイルというのがね。
・リアルインパクト
-まぁ、またラビットなんだろうね。モーリスの。
・トーセンスターダム
-枠もいいし、調教もいい。京都巧者で京都で4勝。しかも 1800m で3勝。
・ダノンシャーク
- 調教も良さそうなんだけど、騎手が不調なんだよねぇ。
・モーリス
- 背骨の疲れがね。どう影響でるかなんだけど。体も重そうだし、ムーアも馬質の割りに乗れてないからなぁ。
・ロゴタイプ
- 調教はいい。朝日杯のような感じになってきた。春のような変な使われ方はしてないし、いいかも。
・クラリティースカイ
- やはりクロフネは内回りだよね。
▪️予想
◎08.サトノアラジン
-G1でのサトノは買いたくないんだけど(笑)
◯10.フィエロ
-順調かな。
☆07.アルビアーノ
-◎にしたかったんだけどちょっと動きが、他のに比べると硬いかな。
▲04.イスラボニータ
- マイルの流れにのれれば。
△03.レッツゴードンキ
-もし、スローに、なればこそかな。
△14.トーセンスターダム
- 調子良さそうだし。あまり買わない馬だけど京都なら買おうかな。
△17.ロゴタイプ
- もうちょい内枠ならいいんだけどね。
馬連
08-04 10 07
wide
01-04-10
あ、モーリスいないな(笑)wide買うか
16-14 04 02流しで。