20151212_今週の競馬予想(金)
阪神JF
- 例年より血統的に1600mもたないかもと思える馬が多い。
- 香港とかぶるので、乗り替わりが多い。
01.アドマイヤリード
- 1600mを2勝しているように、距離は問題ない。
- ファンタジーS 8着から中2週で、白菊賞に出走し、5番人気で勝利。さらに中1週で阪神JFになる。
- JKは前走と同じく菱田
02.メジャーエンブレム
- 東京新馬で1800mで勝利。アスター賞では、中山1600mで勝利。
- アルテミスSでは1番人気もデンコウアンジュの末脚に屈したが、早めに先頭にたってしまったのが敗因か。
- 騎手は新馬戦から4戦続けてルメールになる。
03.マシェリガール
- 既に6戦経過している。
- アルテミスSでは先行して、大敗した。今度は末脚を生かす競馬をしてくるだろう。その後、ジュニアGPにも出走している。
- 騎手は、引き続き横山典
04.クードラパン
- 中京の新馬戦で、3着に敗退。その後、新潟で勝利。さらに牝馬限定戦を勝利し、1600mを3戦続けているのは好感がもてる。
- 騎手は未勝利で手綱をとった田辺に載り替わり。
05.ペルソナリテ
- 新潟2歳Sでは、道悪を気にしたのか5番人気で4着。小柄なこの馬にはかなり厳しい馬場になったのは確か。
- 勝負根性と確実な末脚が身上。追いきりもすばらしい。
- 騎手は3戦続けて柴田大
06.メイショウスイゲツ
- ファンタージーSでは武豊の騎乗で2番人気になったが、6着。前残りの馬場が合わなかった。
- 1600mの勝利はないが、毎回確実に早い上がりを出しているのはイイ。
- さらに追える騎手の池添。
07.クロコスミア
- 新馬の1200mでは持ち味が出せずに、1600/1800mへ転向して伸びてきた馬。
- それまでの経歴は無視していいだろう。
- 札幌2歳S 8人気3着。アルテミスS 6番人気3着。赤松賞1着。
- 騎手はずっと勝浦がのっている。
08.メジャータイフーン
- 函館2歳S以来の出走。
- 昨年のレッツゴードンキでもあったが、やはり普通の馬なら札幌2歳Sからの直行が限界か。
- 函館で馬体が思ったよりも減ったために、馬体回復に専念したらしい。
- ダービー馬エイシンフラッシュがおじ。
- 函館では、直線だけで2着にきた。
- 騎手は三浦から川島に載り替わり。逃げか先行できるなら面白いが、差し・追い込みだと正直用なしなんだよなぁ。
09.アットザシーサイド
- 京都1400mを2戦。
- 福永/ルメールから三浦に載り替わり。正直それだけでも微妙だ
10.ペプチドサブル
- アルテミスでは、9番人気で4着。かなり強い競馬をしたと思う。
- 騎手は四位から古川に載り替わり。
11.ブランボヌール
- 岩田が香港を蹴って、この馬にのることを早々に決めていたらしい。
- ただ、1200mしか実績がないところと、母親がスプリンターなのは気にかかる。
12.ウインミレーユ
- 新潟1600mを勝利。そして京都1400mを勝利。
- 騎手は池添から松山。これはちょっと難しいか。
13.ウインファビュラス
- 新潟2歳Sを12番人気で2着にはいり、アルテミスSは、5番人気で5着。
- そこそこ弱くをないところを見せられたが、G1を狙う器かといわれると微妙。
- JK は新馬から松岡。
14.ジェントルハート
- 芝1200mを3戦。
- マイルG1を狙う馬のローテーションではなさそう。
- JK は引き続き藤岡
15.キャンディバローズ
- 札幌で重たい馬場をこなしてきたのは、今回の阪神替わりはさらによし。
- 前走は、5番人気でファンタジーS を勝利。
- ディープ産駒なんだが母父タイキシャトル。
- もってもマイルでベストは、1400mなんだろうね。
- ルメールは香港なので騎手はアッゼニ。これが一番の問題だね。
16.キリシマオジョウ
- 九州産限定を連勝したが、ファンタジーSでは10着に敗北。
- 昨年のエフェクトのほうがまだ期待が持てたかな。
- 騎手は小牧に戻る。
17.デンコウアンジュ
- アルテミスSでは最後に猛烈に追い込んで12番人気で2着。
- ただメイショウサムスン産駒は、東京が得意で阪神が苦手。
- 枠は外枠のほうがいいと思うが、どこまで対応できるか。
- 騎手は神から川田に戻る。
18.メジェルダ
- 逃げ馬だが、今回は逃げないか。
- 騎手は四位。