20160614_今週の競馬予想(火)

2016年06月14日 17:42
☆宝塚記念は来週でしたw☆
 
■宝塚記念
<ファン投票上位>
・キタサンブラック
・ラブリーデイ
・ドゥラメンテ
・マリアライト
・トーホウジャッカル
・アンビシャス
・カレンミロティック
・シュヴァルグラン
・ラストインパクト
・ワンアンドオンリー
<賞金上位>
・ステファノス
・フェイムゲーム
・サトノノブレス
・ヒットザターゲット
・ヤマカツエース
・サトノクラウン
・タッチングスピーチ 
・マジェスティハーツ
 
今週はユニコーンSと函館SS
 
■ユニコーンS(フルゲート16頭。登録25頭)
※ゴールドドリームからアルーアキャロルまでの馬が抜けていそう。
=> 後は人気ウスをどこまで入れるか。
※多すぎるので、登録が整理されたら。
 
・ゴールドドリーム(外厩)
- 兵庫CSでは、1番人気も2着。JDDに向け外厩しあげ。
・グレンツェント(外厩)
- 騎手はT・ベリー。天栄帰りだが、ルメールはストロングバローズへ。
・ストロングバローズ(外厩)
- ルメール骨折明けだが、こちらを選んだ。ノーザンしあげ。
・ダノンフェイス
- 1400mしか勝利していない。ただ、1600mでも大きく負けてはいない。
---- 以下抽選 ----
・アルーアキャロル
- 青竜Sは、1番人気2着。人気の大野は・・。
・イーグルフェザー 
・ヴェゼール
・エキドナ 
・オーシャンビュー(外厩) 
- 厳しいな
・クインズサターン 
・クリノリトミシュル
・スミレ(外厩)
- 厳しそう・・・天栄しあげ。
・デピュティプライム 
・ノーブルサンズ 
・ノーモアゲーム 
・ピットボス(外厩) 
・ピュアコンチェルト(外厩) 
・ヒロブレイブ 
・ビービーサレンダー 
・マイネルバサラ 
・マインシャッツ 
・モンスターキング 
・ヤマイチジャスティ 
・ヨシオ 
・レッドウィズダム(外厩)
 
■今のところ
◎ストロングバローズ
○ゴールドドリーム
☆グレンツェント
▲何かw
△アルーアキャロル
△何かw
△何かw
 
■函館SS
函館開幕週のメイン。また今年もうち枠でつまりまくるんだろうな。三浦に岩田w
 
・レッツゴードンキ
- また岩田と思いきや、吉田隼人。ただ、この馬入り3Fが35.0以上じゃないと無理。函館SSは、基本33秒台。無理だな。
 
・ローレルベローチェ(外厩)
- 高松宮記念は、まさに玉砕の主張逃げ。負けても逃げ馬なら納得できる。ただ、3F 32.7 は早すぎる。母馬も夏の実績がないので、洋芝がどうかだが、1番人気だと怖いが2番人気なら狙いたい。
 
・シュウジ(外厩)
- 元々NHKマイル後は、放牧はさんでココ予定だった。距離だと思うが、早熟なのか?それとも・・・岩田なら昨年があるから割引たいなw
 
・ティーハーフ
- 昨年の覇者。池添の予定。なら軸でもいいかな。
 
・ソルヴェイグ
- 1600m以上だと決め手にかけるように思える。1200mなら斤量も魅力か。丸田JK。
 
・アクティブミノル(外厩) 
- 高松宮記念では4着。この馬函館得意なんだよなぁ・・・。
 
・アースソニック(外厩)
- 昨年14番人気で2着だったからね。だが・・・・しかし、三浦だと・・・。さよならアースソニック。
 
・セイコーライコウ
- 昨年と同じローテーション。昨年は、4着。韋駄天Sでは、脅威的な上がり31.9。まだまだ老け込んではいない。
 
・オメガヴェンデッタ
- 昨年函館1600万条件を勝利。洋芝は問題ない。武豊が乗るなら、厩舎的には万歳だろう。1200mは少し忙しそうだけど、阪急Sの入り3Fは、33.8。1200mでもいけるはず。
 
・オデュッセウス
- 昨年のデビューは、函館開幕週。函館2歳Sでは、14番枠からはさまれて終了。函館1200mの得意なファルブラブ産駒だし、一発狙うならぜひ。戸崎だしね。
 
・スカイキューティー 
- なんともいえないねぇ。
 
・エポワス
- この馬も1発は期待できる。
 
・ティソーナ
- 昨年は札幌デビュー。函館とは少し形状が違うとはいえ、いいが、NHKマイルは4番人気ながら出遅れで14着。
 
・キャンディバローズ (外厩)
- 桜花賞以来の出走。札幌未勝利のレコード勝ちだし、期待は持てる。菱田というのが問題だけど。
 
・ファントムロード 
- この面子じゃ、無理だな。
 
・ヤマニンプチガトー
- 軽ハンデなら考えるけど、54kgじゃあねぇ。
---以下除外対象---
・セカンドテーブル
- 今の状態ならいけるかと思うんだけど、除外かぁ。
 
■今のところ
◎ローレルベローチェ
○ティーハーフ
☆オデュッセウス
▲エポワス
△アクティブミノル
△シュウジ
△セイコーライコウ☆宝塚記念は来週でしたw☆
 
■宝塚記念
<ファン投票上位>
・キタサンブラック
・ラブリーデイ
・ドゥラメンテ
・マリアライト
・トーホウジャッカル
・アンビシャス
・カレンミロティック
・シュヴァルグラン
・ラストインパクト
・ワンアンドオンリー
<賞金上位>
・ステファノス
・フェイムゲーム
・サトノノブレス
・ヒットザターゲット
・ヤマカツエース
・サトノクラウン
・タッチングスピーチ 
・マジェスティハーツ
 
今週はユニコーンSと函館SS
 
■ユニコーンS(フルゲート16頭。登録25頭)
※ゴールドドリームからアルーアキャロルまでの馬が抜けていそう。
=> 後は人気ウスをどこまで入れるか。
※多すぎるので、登録が整理されたら。
 
・ゴールドドリーム(外厩)
- 兵庫CSでは、1番人気も2着。JDDに向け外厩しあげ。
・グレンツェント(外厩)
- 騎手はT・ベリー。天栄帰りだが、ルメールはストロングバローズへ。
・ストロングバローズ(外厩)
- ルメール骨折明けだが、こちらを選んだ。ノーザンしあげ。
・ダノンフェイス
- 1400mしか勝利していない。ただ、1600mでも大きく負けてはいない。
---- 以下抽選 ----
・アルーアキャロル
- 青竜Sは、1番人気2着。人気の大野は・・。
・イーグルフェザー 
・ヴェゼール
・エキドナ 
・オーシャンビュー(外厩) 
- 厳しいな
・クインズサターン 
・クリノリトミシュル
・スミレ(外厩)
- 厳しそう・・・天栄しあげ。
・デピュティプライム 
・ノーブルサンズ 
・ノーモアゲーム 
・ピットボス(外厩) 
・ピュアコンチェルト(外厩) 
・ヒロブレイブ 
・ビービーサレンダー 
・マイネルバサラ 
・マインシャッツ 
・モンスターキング 
・ヤマイチジャスティ 
・ヨシオ 
・レッドウィズダム(外厩)
 
■今のところ
◎ストロングバローズ
○ゴールドドリーム
☆グレンツェント
▲何かw
△アルーアキャロル
△何かw
△何かw
 
■函館SS
函館開幕週のメイン。また今年もうち枠でつまりまくるんだろうな。三浦に岩田w
 
・レッツゴードンキ
- また岩田と思いきや、吉田隼人。ただ、この馬入り3Fが35.0以上じゃないと無理。函館SSは、基本33秒台。無理だな。
 
・ローレルベローチェ(外厩)
- 高松宮記念は、まさに玉砕の主張逃げ。負けても逃げ馬なら納得できる。ただ、3F 32.7 は早すぎる。母馬も夏の実績がないので、洋芝がどうかだが、1番人気だと怖いが2番人気なら狙いたい。
 
・シュウジ(外厩)
- 元々NHKマイル後は、放牧はさんでココ予定だった。距離だと思うが、早熟なのか?それとも・・・岩田なら昨年があるから割引たいなw
 
・ティーハーフ
- 昨年の覇者。池添の予定。なら軸でもいいかな。
 
・ソルヴェイグ
- 1600m以上だと決め手にかけるように思える。1200mなら斤量も魅力か。丸田JK。
 
・アクティブミノル(外厩) 
- 高松宮記念では4着。この馬函館得意なんだよなぁ・・・。
 
・アースソニック(外厩)
- 昨年14番人気で2着だったからね。だが・・・・しかし、三浦だと・・・。さよならアースソニック。
 
・セイコーライコウ
- 昨年と同じローテーション。昨年は、4着。韋駄天Sでは、脅威的な上がり31.9。まだまだ老け込んではいない。
 
・オメガヴェンデッタ
- 昨年函館1600万条件を勝利。洋芝は問題ない。武豊が乗るなら、厩舎的には万歳だろう。1200mは少し忙しそうだけど、阪急Sの入り3Fは、33.8。1200mでもいけるはず。
 
・オデュッセウス
- 昨年のデビューは、函館開幕週。函館2歳Sでは、14番枠からはさまれて終了。函館1200mの得意なファルブラブ産駒だし、一発狙うならぜひ。戸崎だしね。
 
・スカイキューティー 
- なんともいえないねぇ。
 
・エポワス
- この馬も1発は期待できる。
 
・ティソーナ
- 昨年は札幌デビュー。函館とは少し形状が違うとはいえ、いいが、NHKマイルは4番人気ながら出遅れで14着。
 
・キャンディバローズ (外厩)
- 桜花賞以来の出走。札幌未勝利のレコード勝ちだし、期待は持てる。菱田というのが問題だけど。
 
・ファントムロード 
- この面子じゃ、無理だな。
 
・ヤマニンプチガトー
- 軽ハンデなら考えるけど、54kgじゃあねぇ。
---以下除外対象---
・セカンドテーブル
- 今の状態ならいけるかと思うんだけど、除外かぁ。
 
■今のところ
◎ローレルベローチェ
○ティーハーフ
☆オデュッセウス
▲エポワス
△アクティブミノル
△シュウジ
△セイコーライコウ