20160801_今週の競馬予想(月)

2016年08月01日 15:32

■クイーンS

◎01 ○12 ☆11 ▲02 △03△10 △06


02-11-01 的中 60,230円。なんと 4点目での的中w


■アイビーSD 

3連単(表)

◎13

○04 ☆08

▲10 △11 △03 △06

3連単(裏)

○04 ☆08

◎13

▲10 ○04 △06


04-13-06 的中 3連単で1,800円w


■小倉記念

小倉 2000m ハンデ 16ト


【登録馬】12ト(除外なし)

ダコール

エキストラエンド

サトノラーゼン

マーティンボロ

メイショウナルト

アングライフェン

ウインリバティ

テイエムイナズマ

クランモンタナ

リヤンドファミユ

ベルーフ

プランスペスカ


【各馬短評】

・ダコール

好きな馬なんだけど、夏の小倉記念は成績が悪い。冬の小倉大章典は、後ろでも展開一つだが、野芝が多い夏では圧倒的に前が有利。ただ12頭で小頭数なのでごちゃつきはないと思う。


・エキストラエンド

元々2000mとか、2400mとか走っていた馬だし、現役屈指の小倉での勝負強さを誇る浜中が乗るなら、いいかもしれないね。


・サトノラーゼン

ダービー2着以来 7着→5着→10着→13着と人気を上回ったことがない。前回もひどかったからね。騎手も岩田らしいし、人気だったら買わないだろうね。


・マーティンボロ

前走は、10番人気で6着。もし小倉記念に乗るのであれば、本命と思っていたんだけど、藤岡兄かぁ。


・メイショウナルト

前走は、自爆のような逃げだったからね。今回逃げ馬いないから、意外とすんなりいけるかもね。


・アングライフェン

中日新聞社杯、新潟大章典ともに2桁着順。1600万に降格し、2戦目に勝利し、再度OPENへ。何気に中京2000mからの勝利は多い。55 or 56kg で川田なら。


・ウインリバティ

重賞にはいって大敗続き。しかし、小倉2000mは3戦3勝。夏の牝馬。松山のらないかなw


・テイエムイナズマ

うーん。この年齢(6才)まで中央4場のみの馬で小回りが得意なわけもないと思うんだ。


・クランモンタナ

昨年の小倉は、8番人気4着だけど、浜中のおかげだからね。今回は、のらないから、きっとダメだと思う。


・リヤンドファミユ

まぁ記念出走だろうね。あんまりドリジャニもオルフェもしらんしw 兄貴が復活したレースで弟が初重賞とかありえん。


・ベルーフ

昨年の2着ならアリかと思うんだけど、最近は掲示板が精一杯かな。斤量次第。騎手はホワイト。バルジューのせろやw


・プランスペスカ

鳴尾記念では、13番人気で3着。まぁあれはナルトのおかげだねw。


□今のところの印

◎ウィンリバティ

○エキストラエンド

☆ベルーフ

▲ダコール

△メイショウナルト

△アングライフェン

△マーティンボロ


■レパードS

新潟 3歳 ダ1800m 別定 16ト


【登録馬】15ト(除外なし)

ケイティブレイブ

グレンツェント

レガーロ

エネスク

オーシャンビュー

グランセブルス

コパノリスボン

ネクストムーブ

ピットボス

マイネルバサラ

マインシャッツ

ヨシオ

ラテールプロミーズ

ロンドンタウン

フォースリッチ


【各馬短評】

・ケイティブレイブ

JDDでは3番人気で2着。大外からの逃げで2着に粘った。1600m以下では、1流どころには勝てそうにもないが1800m以上ならまだまだ重賞も勝てそう。


・グレンツェント

ユニコーンSではゴールドドリーム、ストロングバローズから離れての3着。まぁこちらも1800mでは強い。ほぼ2強の争いなのか?


・レガーロ

全日本2歳優駿までは、世代の代表格だったが、それから3戦は、掲示板外。さすがに成長力がないか、調子が悪いのか。


・エネスク

こちらはもっと早い。まぁ、余程のことがないと無理だと思う。1000万で12着。


・オーシャンビュー

500万を勝利したがヒヤシンスSでは二桁順位。芝のファルコンSに挑むが9着。1000万条件では4着だが1800mの距離は長い。


・グランセブルス

こちらはまだ底を見せていない。500万条件を勝利し、兵庫CSでは3着。それ以来の実践。フロックかただの地方巡業適正か?


・コパノリスボン

やっぱり短い距離だけ使われているから長いと思うんだ1800mは。


・ネクストムーブ

こちらはこれからの馬。3戦2勝2着1回。小牧からデムーロに乗り替わり。


・ピットボス

ユニコーンSは惜しかったが、力の差を見せ付けられたと思う。これからの馬だが、そこまで期待がもてるか?


・マイネルバサラ

ユニコーンSは惜しくもなく、力の差がありすぎた。


・マインシャッツ

鳳雛S、濃尾特別では1番人気に支持されながら5着に敗北。次は横典になる。


・ヨシオ

この次期の3歳で既に21戦。あほすぎる。1600mもないのに1800mは無理。


・ラテールプロミーズ

OPの壁か?鳳雛Sでは最下位。


・ロンドンタウン

500万を9番人気で勝利した後は、OPでは壁がある。


・フォースリッチ

500万で無理なのに、OPで勝てるとでもw


□今のところの印

なんか余程の好条件(馬の調子)がないと力の差がありすぎる。3連単ベースで考える。


◎ケイティブレイブ

○グレンツェント

☆ネクストムーブ

▲ピットボス

△グランセブルス

△マインシャッツ