20160831_今週の競馬予想(水)

2016年08月31日 20:30

<小倉2歳S に向けて先週の小倉で行われた1200mを振り返る>


基本的にウチ枠の芝は荒れていて、差し馬場になっていると思うので、上がりを重要視している。


<土曜日 >

【総括】良馬場

・基本は外からの差し馬を考える。但し外の逃げ馬も平坦コースなので、そこまでばてない。

・外からの上がりが早い経験を持つ差し馬は抑えるべき。

・但し追い込みの馬は届かない。


□1R 1200m 1.09.03 14ト

2歳未勝利

1.09.ショーウェイ 35.4(3位) 1-1

2.13.コウエイダリア 35.0(2位) 7-9

3.11.ベルカプリ 35.5(-位) 2-2

-----

4.04.ダンツアムール 34.7(1位) 11-11


→ 14頭立てのレース (逃-差-先)

・1着は、02番人気の馬が先頭から上がり3位で逃げ粘り。

・2着は、09番人気の馬が中団から上がり2位の脚で差込。3/4差

・3着は、01番人気の馬が2番手から追走も、上がりが伸びず3着。3/4差

・4着は、10番人気の馬が11番手から上がり1位で追い込むも、1/2差で届かず。


人気馬が先行した、差馬場で人気ウスの馬が飛び込んできたパターン。 


□5R 1200m 1.10.01 14ト

2歳新馬

1.08.アオアラシ 34.9(2位) 5-5

2.12.ヨドノベスト 35.4(-位) 2-2

3.14.メイショウフウコウ 35.0(-位) 8-8

---

7.09.ダンツブレーブ 34.7(1位) 13-12


→ 14頭立てのレース (先差-先-差)

・1着は、08番人気の馬が先頭集団の好位から上がり3位で差しきりで完勝。

・2着は、02番人気の馬が2番手からのびきらずなんとか2着を確保。2.1/2差

・3着は、09番人気の馬が中団から伸び。1.1/2差で3着。

・7着は、10番人気の馬が13番手から上がり1位で追い込むも届かず。さすが松若


差し馬場になっているのに、後ろから行き過ぎて届かずのパターン。 


□9R 1200m 1.09.01 16ト

2歳OP ひまわり賞(九州産限定)

1.11.カシノマスト 35.2(1位) 1-1

2.06.テイエムヒッタマゲ 36.4(3位) 2-2

3.13.テイエムソッキュウ 36.7(-位) 3-3

---


→ 16頭立てのレース (逃-先-先)

・1着は、01番人気の馬が先頭から直線で後続を7馬身引き離し1着。

・2着は、03番人気の馬が2番手から追走も、絶望の差で2着を確保。7差

・3着は、02番人気の馬が3番手から追走も。2着の差もつめられず 1.3/4差。


11.カシノマストは、九州産の中では力が違いすぎたレース。ただ、逃げての35.2は他の馬と比べてもかなり優秀。


□12R 1200m 1.08.02 18ト

3歳500万 

1.18.ポップオーヴァー 33.9(2位) 7-7

2.17.メイショウウラバンド 34.4(-位) 4-4

3.14.タンギモウジア 34.7(-位) 2-1

---

5.12.サダムリスペクト 33.8(1位) 14-14


→ 18頭立てのレース (差-先差-逃)

・1着は、02番人気の馬が中団から上がり2位の脚を使い勝利。

・2着は、06番人気の馬が番手から追走も、追い込んだが、上がりが伸びず2差での2着

・3着は、01番人気の馬が2番手から追走も、逃げ延びることができず3着。

・5着は、08番人気の馬が後方から追走し、33.8の脚を使うも、惜しい5着。


逃げ馬が人気だったが、伸びきれずなんとか馬券に踏ん張ったケース。

3着からは、クビ-クビ-クビ-クビ-クビ-アタマ-アタマ-アタマ と、横一線に並んだレースだった。


<日曜日 >

【総括】重馬場/やや重

・内枠で残るのは、おそらく、和田かバルジューのみだと思う。

・他はやはり外枠。

・本日の浜中はへま中だった。


□1R 1200m 1.09.09 13ト 重

2歳未勝利

1.08.ビーカーリー 35.7(1位) 5-5

2.10.グランドガール 36.3(2位) 2-2

3.11.アッティーヴォ 36.3(2位) 3-3

-----

4.02.テイエムチェロキー 36.9(-位) 1-1


→ 13頭立てのレース (差-逃-先)

・1着は、02番人気の馬が中団から上がり1位でハナ差で押さえ込み

・2着は、04番人気の馬が2番手で抜け出し、上がり3位の脚をつかったもののハナ差で2着。

・3着は、03番人気の馬が3番手で追走し、上がり3位の脚を使ったが、2位の馬との差をつめられなかった。2差

・4着は、01番人気の馬が先頭で逃げたものの、後続に交わされ4着。単勝2.7倍なのにね。


1人気の馬が、逃げたものの、後続に交されたパターン。8枠2頭は、12/13着。


□3R 1200m 1.09.03 18ト やや重

3歳未勝利

1.10.スパイチャクラ 35.4(3位) 2-2

2.15.キープセイク 35.5(-位) 3-3

3.03.アリエスバローズ 35.5(-位) 3-3

-----

6.02.クレストシチー 35.1(1位) 11-11


→ 18頭立てのレース (逃-先-先)

・1着は、01番人気の馬が2番手から、抜け出しあがり3位の脚で1着

・2着は、07番人気の馬が3番手で抜け出し、上がり3位と0.1差の脚で脚をつかって 1.3/4差で2着。

・3着は、06番人気の馬が3番手で抜け出し、上がり3位と0.1差の脚で脚をつかって クビ差で3着。

・6着は、02番人気の馬が11番手で追走し、上がり1位をだしたものの届かず6着。


2着から6着までは、クビ-ハナ-ハナ-クビ差だった。今の状況でウチ枠から馬券になったアリエスバローズのバルジューの騎乗をほめるべき。


□10R 1200m 1.09.03 18ト 重

別府特別

1.07.フィードシア 36.1(-位) 1-1

2.18.キングハート 35.9(-位) 5-4

3.13.ハイマウンテン 35.3(1位) 16-13

-----

5.15.シルヴァーグレイス 35.8(-位) 11-8


→ 18頭立てのレース (逃-差-追)

・1着は、02番人気の馬が逃げねばったレース。やはりウチ枠でのバルジューだった。

・2着は、03番人気の馬が5番手追走で、上がり3位と0.1差の脚で脚をつかって 3/4差で敗北。中谷なら限界か

・3着は、15番人気の馬が追い込みで、上がり1位の脚を出し、クビ差で3着。重馬場がものすごく得意な馬だった。

・6着は、01番人気で11番手から追走したものの、最後まで馬を追わずの5着。ヤラズだな。


再びのバルジュー神騎乗と、外枠の1番人気のだらしなさが光ったレースだった。そして15番人気での突っ込み。


【小倉2歳Sに向けて】

・新馬勝ちの逃げ馬は時計勝負。

・基本は外の差し馬 or 逃げ馬。

・前走5番手からのちょい差しが好ましい。

・バルジューなら内枠でも注意。