20160921_今週の競馬予想(水)

2016年09月21日 16:59

<<先週の反省>>

□ローズS

07-01-03

<的中結果> 不的中(700円)

<収支> 700円→0円

<反省>

・阪神外回りと雨ということを意識して、13アドマイヤリードを強めに押していたんだけど01かぁ。

・康太ほんとダメだな。体重後ろに乗りすぎなんでで出遅れるんだよ。

   →問題は出遅れた後のリカバリー方法。あのくらいの出遅れであれば押していけばあがれるはず。

 →それが追いもせず最後尾からの追走。

   →みんなお前が逃げると思って買ってんだ。それができないなら騎手辞めちまえ。

・07.シンハライトは、強いの一言。あの馬場であの強さ。

・03.カイザーバルは、ヤリだったんだろうね。


<秋華賞に向けて>

・秋華賞は京都内回りは小回り向き。

・1位シンハライト

   切れ味の馬なんだけど、この馬場でも恐ろしいまでの切れ味を見せた。池添なので京都の乗り方も問題ないだろうね。

   今回のレース後の追い切り次第で考えるけど、◎か○だろう

・2位クロコスミア

   (狙えていないけど)阪神/東京でこその馬。京都だと切れ味に落ちるだろうし、本番では内枠に入らない限りいらないかな。

・3位カイザーバル

   本番はさておき、ここだけに狙いを絞っていただろうから、どうだろうね。

・4着デンコウアンジュ

   シンハと同じ位置にいた。脚を完全に余していたように、本番でまくれる騎手(内田ならできるはずだが)がきちんとのれば▲くらいには。

・5着アットザシーサイド

   先行したばかりに案外に伸びなかった。


<秋華賞の今のところの印>

基本的には京都内回りなので、内枠、小回り巧者に対して印を厚くつけたい。

◎ヴィブロス

○シンハライト

☆ビッシュ

▲デンコウアンジュ

△パールコード

△フロンテアクイーン

△(未定)

□セントライト

04-10-09

<的中結果> 不的中

<収支> 1200円→0円


<反省>

・とりあえず石橋修は髪の毛きってこい。

・蛯名は中山らしい乗り方。今週のマリアライトでもそうのるんだろうね。

・以外と野中乗れるんだね。ヒラバみてもそう思わんけどさww


<菊花賞にむけて>

・01着 ディーマジェスティ

  中山の内枠でもまれて2着を想定していたんだけど、何の問題もなかったね。

・02着 ゼーヴィント

  基本マイラー 1800mまでだと思っているので、3000mの菊では買わないつもり。

・03着 プロディガルサン

  兄(リアルスティール)と違ってマイラーよりももっと行きそうだね。

  結果的に不利が合ったからこの順位はしかたないかも。ディープ×ストームキャットを◎にする予定はないけど。

・04着 ネイチャーレット

  本番は出れないと思う。

・05着 ノーブルマーズ

  本番は出れないと思う。


<<日曜日>>

■セントライト記念

阪神  3歳 2400m 別定 18ト


【登録馬】17ト

・サトノダイヤモンド

・エアスピネル

・レッドエルディスト

・アドマイヤエイカン 

・イモータル

・アグネスフォルテ

・カフジプリンス

・ナムラシングン

・ミッキーロケット

・ジョルジュサンク

・マイネルラフレシア

・ヒルノマゼラン

・メゾンリー

・ロードヴァンドール

・ワンスインアライフ

・トゥルーハート

・ロードランウェイ


【各馬短評】

・サトノダイヤモンド

  鉄砲実績はあるし、気性もいい。アルゼンチン系の牝系は以外と日本に合う。ここは◎だろうね。間違っても、馬券外になるなら菊も無理だと思う。問題はサトノって名前だけだw


・エアスピネル

正直、阪神2400mも京都3000mもキンカメ×サンデーって適正的にどうなの?って感じがある。ただ武豊の騎乗は今までは間違っていない。ただ○にするかどうかはわからない。


・レッドエルディスト

ゼンノロブロイなら、京都よりも阪神。賞金は足りているので、陣営が菊を捨てて阪神に全てをかけているのであれば、評価はあがるかもしれない。


・アドマイヤエイカン 

回避との情報あり。


・イモータル

この馬は気性が問題。サウスポーの疑いもあるし、坂は問題なさそうだけど、末脚の切れは一段落ちるので坂◎って感じでもなさそう。


・アグネスフォルテ

ダービーでは16番人気14着。先行しただけで終わってしまった。今回も先行するだろうけど。どちらかというと、平坦巧者。一たたきしての本番が狙い目かな。


・カフジプリンス

ダートで頭打ちになり、芝路線へ。そこから2戦目で未勝利脱出。大寒桜は負けたものの、その後3歳混合での2300m勝利。そして札幌で古馬1000万を勝利。1600万は菱田のくそ騎乗で6着に。

こういう馬こそ、和田が合うと思うんだ。もしくは前走の福永とか。調子がよければ○にしたい。菊も合うと思うんだ。


・ナムラシングン

阪神では勝利なしも負けたのはサトノダイヤモンドにクイーンズベスト、そして若葉Sでのアドマイヤダイオウ。どうだろうね。調教をみて考えたい。


・ミッキーロケット

サンデーなしのキンカメなら、阪神も京都もいけると思う。(ただ勝利そのものはサンデーのもちのほうが多いけど)

阪神芝での2400mでは、やはり騎手の腕。前目の意識がある和田なら、いいかもしれない。カフジプリンスに乗ってほしかったけど。▲or☆かな。


・ジョルジュサンク

皐月賞16着より後も白百合S 4着。ラジオNikkei賞も6着といいところがない。典型的な相手なりに走るタイプだと思う。


・マイネルラフレシア

うーん。いらん。


・ヒルノマゼラン

昆厩舎で、四位じゃなくフルキチなのは、まぁいいんだけど。1400m~1600mで1着-2着-1着なのに 2000m連戦で8着-11着。それで今度2400m?基本ダートの短距離だと思うんだけどな。


・メゾンリー

500万だから、自己条件いったほうがまだ菊に出れる可能性はあがるとおもうんだよね。


・ロードヴァンドール

逃げ馬ということなら、この馬もそこそこ強いと思うんだ。ダイワメジャーだけど2000m/2200mでの勝ち。福島/札幌での敗北は、輸送での体重減だと思うんだよね。


・ワンスインアライフ

平坦巧者だと思うんだ。平坦(京都・小倉)では2勝(2-4-2-2)に対して坂(中京・阪神)では0勝(0-0-0-7)と馬券内すらない。なのでいらないと思うの。


・トゥルーハート

未勝利かって500万で6着の馬はさすがに世代限定でもつらいと思うんだ。


・ロードランウェイ

この馬は扱いに困る。阪神2000m以上では2回も 9番人気で2着になっている。(1-2-0-1)。軸にはできないけど、紐にはいるかもw


【今のところの印】

◎○-◎○☆-◎○☆▲△の3連単12点でいきます。(裏なし)


◎サトノダイヤモンド

○カフジプリンス

☆エアスピネル

▲ミッキーロケット

△レッドエルディスト


■オールカマー 

中山 芝2200m 別定 18ト


【登録馬】12ト

・アクションスター

・エーシンマックス

・カレンミロティック

・クリールカイザー

・ゴールドアクター

・サトノノブレス

・サムソンズプライド

・ショウナンバッハ

・ツクバアズマオー

・メイネルメダリスト

・マリアライト

・ワンアンドオンリー


【各馬短評】

・アクションスター

うーん。少なくとも2列目までの予想には入らないな。中山では重賞2着があるけど、2014年12月以来馬券になってないし。


・エーシンマックス

逃げないと全く持ち味がない。少なくともアクションスターよりは可能性がある。


・カレンミロティック

秋初戦でオールカマーは初めてなので、この時期の芝はどうなんだろう。京都大章典ならまだ狙えるんだけど。このあとメルボルンCだろうから、メイチではないはず。


・クリールカイザー

2014年オールカマー3着。(新潟だけどw)。中山の全成績は5-3-2-7 まぁ今年になって大きく負けるようになってきたので衰えはあるんだろうけど、そろそろ復活はしてほしいよね。


・ゴールドアクター

まぁ、天皇賞春は完全に暑さだろうね。大分涼しくなってきたし、今の季節ならもう大丈夫だと思う。庭ともいえる中山で負けは許されない。


・サトノノブレス

G3大将なんでG2のここはどうだろう。少なくともこの人気では買いたくないな。


・サムソンズプライド

冬馬なんで夏休みあげればいいのにw


・ショウナンバッハ

11週連続重賞連対のかかる戸崎はこの馬。さすがに厳しいと思うんだが、この馬には2回騎乗して、今年のAJCCでは7番人気で3着。同じ中山2200mということは?


・ツクバアズマオー

勝浦から吉田豊に舞い戻り。中山2200mでは勝ちもあり、中山巧者の一人。


・マイネルメダリスト

大地じゃ無理だ。誰のるんだろ。


・マリアライト

中山巧者で蛯名騎乗、大きな期待があるが対ゴールドアクターは2戦2敗。ここは有馬記念に向け勝利しておきたいが。頭数も少ないし蛯名がどうのるか。大外で有馬4着だからまぁどうのってもいいけど。


・ワンアンドオンリー

もう無理だと思うんだけど、まだ引退しないのかな。


【現在の予想】

◎○-◎○☆-◎○☆▲△の3連単12点でいきます。(裏なし)


◎ゴールドアクター

○マリアライト

☆ショウナンバッハ

▲クリールカイザー

△ツクバアズマオー or カレンミロテック