20170227_今週の競馬予想(月)2

2017年02月27日 16:06
★各馬短評
土曜日
-----
オーシャンS 中山 芝1200m(G3)
----
☆地方馬
・ブレイズアトレイル
最近見ないなと思っていたらいつの間にか地方にw

☆賞金順
・スノードラゴン
マイルCS、阪神C と2桁着順が続いている。ただ中山得意だし、昨年の3着だし。ただ、最近ホントに白くなってきた。白くなってきた葦毛は走らないからねぇ。

・レッドアリオン
距離短縮してからさっぱりだねぇ。田辺を確保したらしいけど、最近の着順じゃなぁ。

・ナックビーナス
京都牝馬使わなくてもよかったんじゃないのかな?賞金加算しないと本番にはでれないと思うけど。

・バクシンテイオー
基本平坦コース得意だし、夏馬だからねぇ。ここでは、まぁたたきなんだろう。

・メラグラーナ
ラピスラズリSは完勝だった。ここでも人気になるだろうけど、豪州産だから体がおいつかなったのかな?+10kgでの初重賞挑戦の京阪杯は1番人気で14着も、前走は-10kgできっちり中山1200mで勝利。今回

も本命かな。

・クリスマス
名前はクリスマスだけど基本夏馬だからねぇ。油断はできないけど、どうだろうね。

・アースソニック
基本的には平坦向きだから、ちょっとここでは積極的には狙いたくないね。

・トウショウピスト
基本、ローカルだったからね。幸で1600万を10番人気で勝利して、ルメールがのったら3番人気11着ってw馬券下手すぎるだろw余程調教がよくなければ、狙わないね。

・ウインムート
2月山城Sを勝って、待望のOP入り。夏からの勝利馬は、セイウンコウセイ、スナッチマインド、ムーンエクスプレスと力負けも仕方ない。前走破った、ファインニードル、ナリタスターワンは先週の競馬で見

事に勝ちあがった。山城Sもそうレベルは低くなかったことを考えると、ここでも狙えるかもしれない。

・コスモドーム
この馬も中山だけは人気ウスで突っ込んでくる可能性あり。手広くなるけど、抑えてはおきたいな。

・ラインハート
阪神Cでの除外も前走走ったことで大分よくなってきたような気がする。最近は平坦がむいていそうだけど、以前は阪神でも中山でも馬券内あるので、楽しみかな。

・ペイシャフェリス
重賞だと何か足りないね。ここだとかなり厳しいと思う。

・ブレイブスマッシュ
今回からスプリント路線に。体つきが短距離向きになってきたらしい。横典がナックビーナスとどちらをとるかかな。

・フレイムヘイロー
5月の左回り以外はいらんでしょ。

・ブラヴィッシモ
え?連闘すんの?詰まらなかったら、馬券内は確実でおいらもウハウハだったんだけどw。阪神得意なら基本中山もいけると思うんだけどな。連闘ならそれはそれでありだね。

☆除外対象
・オメガヴェンデッタ
・マイネルエテルネル

現在の予想
◎メラグラーナ
○ウインムート
☆ラインハート
▲ナックビーナス
△クリスマス
△ブラヴィッシモ
△コスモドーム

お、なんか違和感ないな。よし、これはこれでいこうかなw

-----
チューリップ賞 3才 芝1600m(G3) 桜花賞TR
----
・ソウルスターリング
2歳牝馬が休暇を経てどのように成長したか。どうだろうな・・・。

・リスグラシュー
阪神JF。こっちが本命だったからなぁ。チューリップでもこっちかな。

・アロンザモナ
1600mの500万条件で、2番人気で8着に破れ、OPの紅梅Sでは5番人気で1着。ストリートセンス産駒でこの成績はいい感じ。1600mが長いのか、フィリーズRのほうがいい気がする。

・エントリーチケット
こちらも新馬で9番人気で1着だったとは思えない充実振り。OP2着→500万1着→OP2着。阪神1600mも経験済みだし、前走は抜け出してソラつかったから仕方ないかな。

・アンバーミニー
500万条件では、2桁順位。2016/11月以来の出走では大きな前進は望めなさそう。

・カワキタエンカ
この馬はチューリップでは面白そう。前走は500万条件で、重馬場で阪神1600m馬券内だし、そのときの1着はアルアイン(シンザン記念2番人気6着)、2着はキョウヘイ(シンザン記念制覇)。思っているよりも

弱くはない。

・ダノンディーヴァ
おおデムーロか。人気になりそうな気がする。ただ、スタート遅い騎手で行き脚つかない馬だから、切るなw

・ハローユニコーン
3歳になって少し伸び悩み?ここだと狙い目が薄いな。

・ビップキャッツアイ
新馬戦の後、ダ1400から芝1600mのエルフィンSで10番人気6着。逃げれたら面白いとは思うんだけど。

・ミスパンテール
札幌勝利のあと、故障か何かわからないけど、1月にようやく帰厩。1/25に初時計で十分に乗り込んできているはず。昆厩舎に四位だから油断はできないね。

・ミリッサ
前走は1番人気に押されるも3着。シンハライトの半妹という血統で父がディープからダイワメジャーに。京都ならともかくここは阪神。ダイワメジャーの血ならなんとかなりそう。

・ラントシャフト
末脚確実なタイプ。なのになぜか4戦が京都。阪神つかったほうがいいと思う。

・レッドリボン
こちらは芝もダートもそこそこいけそう。状況次第だけど、調教次第かな。

・ワールドフォーラブ
新馬では1番人気1着も、次走のクロッカスSでは3番人気に指示され、控える競馬をしたが、7着に惨敗。ルメール→松若だし。松若はまだまだ重賞だとダメなんだよね。

・ティアドーロ
初戦はミスエルテの3着も、そこから未勝利すら勝利していないし、さすがに冗談でしょ?

☆現在の予想
◎リスグラシュー
○ソウルスターリング
なんかここは固そう・・・。
△エントリーチケット
△ミリッサ
△カワキタエンカ
で、1,2着固定(◎○-◎○-△)か、1,3着固定(◎○-△-◎○)で、点数抑えるか。

-----
弥生賞 中山 芝2000m(G2) 皐月賞TR
----
☆地方馬
・キャッスルクラウン


☆賞金順
・ブレスジャーニー
重賞2勝馬だが、脚部不安の情報もある。ここは無理せずダービーかな?

・コマノインパルス
500万未勝利(9番人気を2着)という状態で京成杯に1番人気で出走し、1着。中山2000mは既に経験あり、バゴ産駒だが切れ味はある。田辺だし。

・カデナ
京都2歳S以来の出走。全戦上がり最速。昨年の12月の段階で年内休養かつ弥生賞からの始動を明言していた。

・ダンビュライト
人気にはなるが人気よりも着順が落ちる馬。ただ今回は実績がないのとルメールの調子の悪さから人気を落とすはず。馬的にはここがあってそうな気がするけど。

・サンライズソア
芝・ダート兼用だが、ここだと大分苦しい戦いになると思う。

・ダイワキャグニー
東京コースで新馬、500万と5番人気、6番人気で1着。ただの左回り巧者なのかそれとも本当に力があるのか。

・マイスタイル
横典か・・・。馬も自由人で騎手も自由人か。

・グローブシアター
ホープフルS3着以来の出走。500万条件なので、少なくとも出走権をとらないと厳しい。エピファネイア、リオンディーズの弟だが今回は乗り替わりで福永→川田。

・サトノマックス
新馬で勝利し、2戦目が重賞。堀厩舎だけに少し怖いな。ただルメールからシュタルケに。

・スマートエレメンツ
今の状態では厳しいなぁ。

・ディアシューター
芝で相手なりに走るが掲示板が精一杯。今回はどうなんだろう。

・テーオーフォルテ
城戸で勝利したのは強いと思うんだけど、今回は相手が一気に強化。

・バリングラ
どうだろうかな。ちょっと相手が強すぎるな。

・ベストアプローチ
京都2歳Sでは、3着も、そのあとは、500万を勝てず。ただ、早いあがりは使える。

☆現在の予想
◎カデナ
○コマノインパルス
ははずせないだろうね。ちょっと情報不足。もう少し調べてからかも。